お知らせ

五月病

2021/4/20(火)
 4月は新年度の始まり。進学や就職で、新しい生活を始めた方も多いと思います。
希望に満ちた月である反面、緊張を強いられる時でもあります。
 新年度が始まって約1カ月が経過し、緊張や疲れがピークに達する頃、大型連休を機に張り詰めていた糸がプツリと切れ、なんだか気分が優れない、体調が悪い、学校や会社に行きたくないなど『五月病』と言われる症状が出ることがあります。
『五月病』は医学的な病名ではなく、5月の連休後に軽いうつ的な気分に見舞われる症状のことを言います。
以前は新社会人に多く見られていましたが、最近は転勤、部署移動、転職など新しい環境に変わる中高年の人にも増加しているそうです。長引くとうつ病にまで進行することがあるため、思い当たる症状がある時は早めに心療内科や精神科を受診することが大切ですが、そうならないためにいくつか予防対策を知っておきましょう。

五月病予防にはストレスや疲労を溜めないことが大切です。そのために・・・
・趣味の時間を作る
 好きなことをしている時はセロトニン(幸せホルモン)が分泌され、ストレスが緩和されます
・運動をする
 身体を動かすと緊張が和らぎ心身をリラックスさせることができます
・身体のリズムを整える
 就寝、起床、食事時間など、生活リズムを崩さないようにしましょう
・悩みを打ち明ける
 同じようなストレスを抱えている人と悩みを共有したり、同じ境遇にいる人と情報交換をしてみましょう。私個人的には、この「話す」ということが一番ストレス解消になる様に思います。以前に、五月病ではありませんが、仕事で行き詰まっていた時に友達に話すことで、違う視点からアドバイスをくれ、気持ちが楽になったことがあります。

 間もなく大型連休に入ります。コロナ禍で行動制限がありますが、感染対策を取り、美味しいお茶でも飲みながら、お友達と語らいの時間を持ってみませんか?長時間にならないよう気を付けましょう!
 そして、連休明けに、また元気に仕事や学業に戻りたいものですね。
個人情報保護方針